日光白根山登山動画 2016年の夏山登山です
今日は一日どんよりしていた静岡でした。
ようやく日中に散歩をしに出たくなる気温になりましたが
今にも降りそうな空を眺めて近所のスーパーへの買い物で終わった一日でした。
前記事まで、
2016年の谷川岳の登山の記事を作成していますが、
今度は、同じく2016年の同じ8月に登った日光白根山の動画を作成しました。
白根山山頂
遠くにあるはずの中禅寺湖がすぐ近くのように浮かんで見えます。
標高2000mのロックガーデンに設けられた足湯
そして白根山。
下山ルートで見えてくる菅沼。
富士山のようにそびえて見える双コブの燧ケ岳、
あんぐりと開いた火口が見える座禅山。
日光白根山は記事だけは、2106年の登山後に作成、アップしていますので
そちらの記事のほうにも動画を付け加えました。
ここでは動画だけ貼り付けます。
記事は、⇒こちらで。
日光白根山登山 1/5 ~ 丸沼高原駐車場(前泊)へ
日光白根山登山 2/5 ~丸沼高原山麓駅(ロープーウェイ)-山頂駅-大日如来
日光白根山登山 3/5 ~七色平分岐-山頂直前ピーク
日光白根山登山 4/5 - 山頂を歩く
日光白根山登山 5/5 - 下山 山頂 - ロックガーデン(山頂駅) - 丸沼高原
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
ようやく日中に散歩をしに出たくなる気温になりましたが
今にも降りそうな空を眺めて近所のスーパーへの買い物で終わった一日でした。
前記事まで、
2016年の谷川岳の登山の記事を作成していますが、
今度は、同じく2016年の同じ8月に登った日光白根山の動画を作成しました。
白根山山頂
遠くにあるはずの中禅寺湖がすぐ近くのように浮かんで見えます。
標高2000mのロックガーデンに設けられた足湯
そして白根山。
下山ルートで見えてくる菅沼。
富士山のようにそびえて見える双コブの燧ケ岳、
あんぐりと開いた火口が見える座禅山。
日光白根山は記事だけは、2106年の登山後に作成、アップしていますので
そちらの記事のほうにも動画を付け加えました。
ここでは動画だけ貼り付けます。
記事は、⇒こちらで。
日光白根山登山 1/5 ~ 丸沼高原駐車場(前泊)へ
日光白根山登山 2/5 ~丸沼高原山麓駅(ロープーウェイ)-山頂駅-大日如来
日光白根山登山 3/5 ~七色平分岐-山頂直前ピーク
日光白根山登山 4/5 - 山頂を歩く
日光白根山登山 5/5 - 下山 山頂 - ロックガーデン(山頂駅) - 丸沼高原
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~