ブログ ログイン | トップ プロフ フレンド サークル |
タイトル | 日 時 |
---|---|
東京 千鳥ヶ淵 満開の桜とボート遊び
|
2018/04/13 00:25 |
『ねぎし』の牛タン
|
2018/03/08 18:06 |
「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」皆既月食 東京にて
|
2018/02/01 12:22 |
隅田川テラスから緑と白のシャンパンツリー(スカイツリー)
|
2017/12/28 10:39 |
東京スカイツリー Xmasマーケットとプロジェクションマッピング
|
2017/12/25 00:17 |
赤色の東京スカイツリー クリスマスライティング2017 キャンドルツリー
|
2017/12/24 14:19 |
日比谷公園の紅葉〜皇居外堀や行幸通りを通って
|
2017/12/21 11:11 |
国指定名勝 都立殿ヶ谷戸庭園の紅葉
|
2017/12/19 21:14 |
新宿御苑の紅葉 3/3 - 日本庭園
|
2017/12/12 16:21 |
新宿御苑の紅葉 2/3 - フランスとイギリス風の二つの庭園
|
2017/12/12 13:01 |
新宿御苑の紅葉 1/3 - 桜園地〜下の池・中の池
|
2017/12/12 11:04 |
またまた上野公園の雪割草
|
2017/03/09 16:50 |
上野公園に咲く新潟の雪割草
|
2017/03/06 14:30 |
亀戸天神の梅まつり・・・終わり間近です 3/3
|
2017/03/03 08:49 |
亀戸天神の梅まつり・・・終わり間近です 2/3
|
2017/03/02 16:29 |
亀戸天神の梅まつり・・・終わり間近です 1/3
|
2017/03/02 13:56 |
迎賓館を見学に〜前庭から
|
2017/02/17 23:21 |
迎賓館を見学に〜噴水のある主庭と
|
2017/02/17 16:09 |
夫と国会議事堂を見学に
|
2017/02/12 22:39 |
日枝神社へ
|
2017/02/07 16:04 |
記憶障害と鉄不足
|
2017/02/07 12:39 |
皇居、東御苑を歩く
|
2017/02/05 19:39 |
皇居東御苑 梅林坂の梅も満開近くに
|
2017/02/04 12:34 |
21881歩の悲喜こもごも
|
2017/01/31 20:49 |
お正月の浅草寺へ 2
|
2017/01/29 15:13 |
お正月の浅草寺へ 1
|
2017/01/27 13:42 |
湯島天神の梅も咲き始めていました
|
2017/01/20 22:27 |
新宿御苑へ 2 〜桜園地
|
2016/10/12 09:09 |
新宿御苑へ 1
|
2016/10/09 22:39 |
リオ五輪 メダリストパレードに行ってきました
|
2016/10/08 12:47 |
深川不動へ
|
2016/10/06 19:33 |
深川へ〜夫と墨田川散歩
|
2016/10/05 16:00 |
浅草ラーメン、『与ろゐ屋』の梅しおらーめんを食べに
|
2016/09/20 15:49 |
深川まで散歩
|
2016/08/18 14:50 |
雲取山登山 動画編4(完結) ブナ坂 - 七ツ石 - 鷹ノ巣山 - 奥多摩駅
|
2016/08/07 15:01 |
雲取山登山 動画編3 雲取山荘の朝と下山〜ブナ坂まで
|
2016/08/04 21:59 |
隅田川花火大会 2016 両国橋からフィナーレ頃に
|
2016/07/31 21:25 |
雲取山登山 動画編 その2 - ヨモギノカシラ〜雲取山山頂〜雲取山荘に泊まる
|
2016/07/28 17:28 |
雲取山登山 動画編
|
2016/07/22 12:41 |
雲取山登山 13/13 〜 下山(鷹ノ巣を経て奥多摩駅へ) 羽黒三田神社→奥多摩駅
|
2016/07/20 15:13 |
きもかわいい 上野動物園のオリイオオコウモリ
|
2016/07/20 13:10 |
雲取山登山 12 〜 下山(鷹ノ巣を経て奥多摩駅へ) 鷹ノ巣山→稲荷神社
|
2016/07/19 19:16 |
雲取山登山 11 〜 下山(鷹ノ巣を経て奥多摩駅へ) 日蔭名栗山(巻き道)→鷹ノ巣山
|
2016/07/19 12:37 |
雲取山登山 10 〜 下山(鷹ノ巣を経て奥多摩駅へ) 千本ツツジ→高丸山→日蔭名栗山の巻き道
|
2016/07/19 10:03 |
上野動物園ハシビロコウさんの魅力大公開
|
2016/07/10 22:49 |
上野動物園のホッキョクグマさん イコロ♂とデア♀
|
2016/07/07 01:26 |
柴又帝釈天
|
2016/07/01 14:40 |
亀有 両さん散歩
|
2016/06/29 11:02 |
高幡不動とアジサイ 紫陽花 その3
|
2016/06/21 15:56 |
高幡不動とアジサイ 紫陽花 その2
|
2016/06/21 13:18 |
高幡不動と紫陽花
昨日19日の日曜日、 夫と高幡不動へ行ってまいりました。 ...続きを見る |
2016/06/20 14:43 |
上野公園 不忍池の紫陽花
今日は朝からたいへんよいお天気。 もっと言いますなら、暑すぎ・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン ...続きを見る |
2016/06/17 10:56 |
文京区 白山神社の紫陽花を見に
昨日、東京に移動しました。 ...続きを見る |
2016/06/15 22:54 |
新宿御苑 ツツジと八重桜の季節 〜 八重桜編
前記事の 新宿御苑のツツジの記事と同じ日、 満開の八重桜を撮影しました。 ...続きを見る |
2016/04/24 21:39 |
新宿御苑のツツジと八重桜の季節 〜ツツジ編
熊本の地震、 今日は雨で心配されます。 ...続きを見る |
2016/04/21 14:05 |
高尾山へ〜薬王院を経て下山 4/4
九州地方、続く余震にまだまだ心配が続いています。 被災された皆さまにお見舞い申し上げます。 また亡くなられた皆さまのご冥福をお祈りします。 ...続きを見る |
2016/04/17 15:35 |
高尾山へ〜ヤマルリソウに会いに 3/4
4月12日(火) 高尾山へヤマルリソウに会いに出かけた日、 前記事の続きです。 ...続きを見る |
2016/04/14 17:47 |
高尾山へ〜ヤマルリソウに会いに 2/4
前記事の続きです。 4月12日(火)に高尾山へヤマルリソウに会いに出かけた日です。 ...続きを見る |
2016/04/14 14:50 |
高尾山へ〜ヤマルリソウに会いに 1/4
4月12日(火)、 高尾山に行ってきました。 ...続きを見る |
2016/04/14 11:19 |
熊谷桜堤の桜
4月6日、 この日は関東地方だけでなく、日本列島、広く晴天に覆われた日だったと思います。 ...続きを見る |
2016/04/10 20:13 |
新宿御苑 〜 桜満開 4/4
2016年の新宿御苑の桜のお花見、ラストの記事です。 ...続きを見る |
2016/04/09 19:52 |
新宿御苑 〜 桜満開 3
...続きを見る |
2016/04/09 18:53 |
新宿御苑〜桜満開 2
東京都心の桜は終わりを迎えていますけど、 私の桜記事はまだまだ これからです。 ...続きを見る |
2016/04/09 14:14 |
千鳥ヶ淵の桜 〜 日が落ちて、東京タワーと
前記事と同じ日、 4月4日の千鳥ヶ淵です。 ...続きを見る |
2016/04/09 10:32 |
千鳥ヶ淵の桜〜桜吹雪とボート
今日は全国的に雨、嵐・・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン ...続きを見る |
2016/04/07 16:47 |
新宿御苑〜桜満開 1
前記事の翌日、4月2日(土)です。 ...続きを見る |
2016/04/04 10:05 |
義母と歩いた新宿御苑 桜満開
4月1日、義母と歩いた新宿御苑です。 ...続きを見る |
2016/04/04 07:33 |
雲取山登山 9 〜 下山(鷹ノ巣を経て奥多摩駅へ) ヨモギノカシラ〜千本ツツジ
雲取山登山の続きです。 ...続きを見る |
2016/03/19 14:02 |
善福寺川、桜散歩 3
善福寺川、2015年春の桜散歩ラスト3/3の記事です。 ...続きを見る |
2016/03/14 15:05 |
善福寺川、桜散歩 2
前記事の続きです。 ...続きを見る |
2016/03/14 13:52 |
善福寺川、桜散歩 1
3.11 5年経過。 ...続きを見る |
2016/03/14 13:16 |
大島へ 8 〜 三原山に登る その2 (元町港⇒路線バス⇒登山口まで)
2015年GW、 ずいぶん前の記事の続きです。 ...続きを見る |
2016/03/03 13:29 |
夫と歩く東京散歩3 申年に是非参りたい日枝神社へ
日枝神社の場所をgoogle地図で見ると、永田町になります。 ...続きを見る |
2016/02/12 20:26 |
夫と歩く東京散歩2 霞ケ関省庁ビル街
前ページの続きです。 ...続きを見る |
2016/02/12 18:05 |
夫と歩く東京散歩1 東京駅〜日比谷公園
先日、3日間ほど、静岡の友人が東京に遊びにきましたので 二人で候補地をあげ、何か所か回りました。 ...続きを見る |
2016/02/12 15:24 |
亀戸天神梅の花、咲き始め
2月3日の亀戸天神の様子です。 ...続きを見る |
2016/02/07 17:53 |
皇居本丸のカンザクラとメジロさん
前記事と同じ、皇居に訪れた日、 2月2日の皇居本丸にあるカンザクラがたくさん咲いていました。 ここでもメジロさんと格闘して何枚か可愛らしい写真が撮れました。 ...続きを見る |
2016/02/07 12:57 |
皇居の2月 二の丸庭園
テレビでは梅干しをトッピングしたヨーグルト、 日の丸ヨーグルトなるものを紹介していますよ。 ...続きを見る |
2016/02/04 10:00 |
皇居東御苑の梅林坂の梅も咲き始め
昨日もたいへんいいお天気でした。 ...続きを見る |
2016/02/03 09:58 |
小石川後楽園の梅の花も咲き始め
先日の、文京区シビックセンターの展望ラウンジから富士山を見た後、 まだ10時頃でしたから すぐ下に見えました小石川後楽園庭園へ行ってみることに。 ...続きを見る |
2016/02/01 18:39 |
文京シビックセンターの展望ラウンジから見る富士山
先日、 ネットで文京区役所の入っているシビックセンタービルの展望ラウンジから見た富士山を撮った写真を目にしました。 ...続きを見る |
2016/01/29 22:26 |
1月下旬、湯島天神と梅の花
2日前の25日、 上野公園近くにある湯島天神まで、早咲きの梅の花は咲いてるかな、 と散歩してきました。 ...続きを見る |
2016/01/28 08:26 |
少しだけ、日比谷公園の東京クリスマスマーケット
前記事の日比谷公園で・・ ...続きを見る |
2015/12/21 12:30 |
紅葉の東京 日比谷公園
12月18日 東京駅前の静岡銀行に寄った後、 久々に日比谷公園へ紅葉目的で足を延ばしました。 ...続きを見る |
2015/12/21 07:31 |
紅葉散歩、おまけの風景
土曜日、 夫はようやくイタリアから帰ってきて初めてゆっくり休めました。 午後3時に、夫の母から電話があるまで寝ていましたねぇ。 ...続きを見る |
2015/12/12 18:33 |
皇居東御苑 本丸の紅葉
12月7日の記事の続きです。 ...続きを見る |
2015/12/11 16:36 |
靖国神社、黄葉のイチョウが綺麗です
前記事の北の丸公園のモミジの林の後、 靖国神社へ。 ...続きを見る |
2015/12/10 17:26 |
北の丸公園の紅葉
お久しぶりの更新です。 あっという間に12月も中旬になろうとしています。 ...続きを見る |
2015/12/10 09:10 |
雲取山登山7 〜 下山時 雲取山荘の朝
雲取山登山の続きです。 ...続きを見る |
2015/11/18 09:49 |
高尾山 ハイキング〜紅葉はじめ
今日も雨模様の東京です。 ...続きを見る |
2015/11/09 09:25 |
2015年11月5日の高尾山、紅葉は
気持ちの良い秋晴れが続いていますね。 ...続きを見る |
2015/11/06 12:17 |
昭和記念公園 〜ピンク系コスモスの丘
昨日は浅草のダイソーまで行ってきました。 ...続きを見る |
2015/10/29 18:09 |
昭和記念公園 〜黄色系コスモスの畑
前記事と同日。 ...続きを見る |
2015/10/28 13:19 |
昭和記念公園〜10月下旬のイチョウ並木
10月26日、 かねてからコスモスが見たいと思っていました昭和記念公園に行ってまいりました。 ...続きを見る |
2015/10/27 12:21 |
足型をつくりに
先日、 上野の病院に足型をとってもらいに行きました。 ...続きを見る |
2015/10/26 09:31 |
雲取山登山 6 〜 雲取山山頂 → 雲取山荘(泊)
8月の雲取山登山、 前記事でようやく登頂いたしました。 ...続きを見る |
2015/10/24 18:16 |
10月18日の新宿御苑〜バラの庭園
新宿御苑を何度か訪れていますが、 バラの花が綺麗に咲いている時になかなか出会うことがありません。 ...続きを見る |
2015/10/22 18:00 |
10月18日の新宿御苑〜プラタナス並木と
先日、久しぶりに新宿御苑に行ってまいりました。 ...続きを見る |
2015/10/21 23:12 |
雲取山登山 5 〜 ヨモギノカシラ → 雲取山山頂
雲取山登山・・・ ...続きを見る |
2015/10/18 10:06 |
深川を歩く 3/3 〜 富岡八幡宮へ
昨日からお天気の悪い東京です。 ...続きを見る |
2015/10/17 10:05 |
深川を歩く 2/3 〜 深川江戸資料館
深川江戸資料館に入りましたら、 まず入ってすぐの場所にある 無料で観られる 『大鵬部屋』 ...続きを見る |
2015/10/15 22:38 |
深川を歩く 1/3
なんだかんだと 10月も半ばになってしまいました。 散策には最高の日和になってきましたね。 ...続きを見る |
2015/10/14 10:11 |
亀戸天神藤まつり 2015 4月28日
今日は気持ち良い秋晴れの静岡でしたよ。 皆さんのところはいかがでしたでしょうか。 ...続きを見る |
2015/09/29 21:37 |
雲取山登山 4 〜 ブナ坂⇒ヨモギノカシラ
台風と、週間予報と、気圧配置と・・ にらめっこ。 ...続きを見る |
2015/08/26 17:03 |
雲取山登山 3 〜水場→七ツ石山の巻き道→ブナ坂
今日も曇り空の東京です。 過ごしやすそうですよ。 ...続きを見る |
2015/08/24 10:49 |
雲取山登山 2 〜鴨沢登山口→水場
静岡への移動が近づきました。 ...続きを見る |
2015/08/23 20:38 |
上野公園不忍池のハス
酷暑も一休み、 今日は朝から雨降りでちょっとほっとします。 ...続きを見る |
2015/08/17 18:11 |
高尾山のレンゲショウマが咲きました
台風が四国に近づいています。 東京都心は、今日一日、小雨程度でそんなには降っていませんが、 八王子あたり、たいへんな雨量となっていて、ニュースの映像に驚いています。 ...続きを見る |
2015/07/16 23:46 |
大島へ 7 〜 三原山に登る その1 (1986年噴火全島避難の記憶)
5月5日 ...続きを見る |
2015/07/01 15:57 |
伊豆大島へ 6 〜 大島公園と動物園
*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。. 日程 と リンク ...続きを見る |
2015/06/25 17:59 |
明治神宮の花菖蒲・・名前と合わせて 2/2
前ページの続きです。 ...続きを見る |
2015/06/15 12:05 |
明治神宮の花菖蒲・・名前と合わせて 1/2
前ページの夫といっしょに行った明治神宮の菖蒲園。 ...続きを見る |
2015/06/15 12:01 |
夫と明治神宮へ
6月13日土曜日、 夫がかかりつけの医者でいつもの薬をもらうのに、 新宿近くの医者に昼前に行きましたので、私も同行して その後、私はつい先日も行きました花菖蒲と清正の井を見てこようと明治神宮へ行ってまいりました。 ...続きを見る |
2015/06/15 00:36 |
江戸川の小岩菖蒲園の花菖蒲たち
江戸川区の花菖蒲園、 6月11日現在、たいへん綺麗に咲いていました。 ...続きを見る |
2015/06/14 09:10 |
江戸川、小岩菖蒲園まつり
あと数日で静岡へ移動予定でおります。 ...続きを見る |
2015/06/12 12:23 |
明治神宮、御苑南池のスイレンと
前ページに続いて、 6月10日の明治神宮・御苑の様子です。 ...続きを見る |
2015/06/12 07:52 |
明治神宮の花菖蒲と「清正 井(きよまさのいど)」
昨日、6月10日の明治神宮の花菖蒲園の様子です。 ...続きを見る |
2015/06/11 10:23 |
散歩道中にみる紫陽花と
今日の東京は、外出するにはちょうどいい曇り空。 写真には青空がいいですけどね。 ...続きを見る |
2015/06/11 08:05 |
昭和記念公園〜ハーブ園や盆栽と
前記事と同じ、 6月7日の昭和記念公園です。 ...続きを見る |
2015/06/09 15:22 |
昭和記念公園〜紫陽花とか
前ページと同じ、6月8日の昭和記念公園です。 ...続きを見る |
2015/06/09 13:24 |
昭和記念公園のポピーは終わりでした・・・
週間天気予報をみますと、 今日のお日様マークを最後に、明日からは曇と雨傘のマークが並んでいます。 ...続きを見る |
2015/06/08 13:15 |
皇居東御苑に咲くタイサンボク
前ページと同日です。 ...続きを見る |
2015/06/03 18:49 |
二の丸庭園の花菖蒲
今日は、久々に雨が降り、 射すような陽射しから逃れてほっとしています。 ...続きを見る |
2015/06/03 17:20 |
東京の杏〜荒川へ
毎日とんでもなく暑い日が続いています。 ...続きを見る |
2015/06/01 19:59 |
伊豆大島へ 4 〜 波浮港見晴台へ
前ページ 大島一周道路を波浮港へ の続きです。 ...続きを見る |
2015/05/10 08:18 |
ランチの後は錦糸町まで散歩
前ページの日の、 たいこ茶屋でランチを終えました後、 ...続きを見る |
2015/05/02 15:04 |
ハナミズキと、たいこ茶屋のランチと
お天気いいGWが続いてますよ。 出かける予定があるかたには最高の日ですね。 ...続きを見る |
2015/05/02 14:16 |
4月末の高尾山、3道路⇒山頂⇒4号路 4/4
前ページ 高尾山山頂と4号路のくだりはじめ の続きです。 ...続きを見る |
2015/04/30 18:02 |
4月末の高尾山、3道路⇒山頂⇒4号路 3/4
3号路を登ってきました。 ...続きを見る |
2015/04/30 16:48 |
4月末の高尾山、***3道路*** ⇒山頂⇒4号路 2/4
前ページの続きです。 ...続きを見る |
2015/04/30 11:40 |
4月末の高尾山、3道路⇒山頂⇒4号路 1/4
昨日からGW始まりですね。 長い人は最長で12連休とテレビで言っていましたので、先週末からGWのかたもいらっしゃるのですね。 ...続きを見る |
2015/04/30 09:54 |
桜巡り 東京編 〜 新宿御苑 桜の季節 4
新宿御苑 桜の季節 3 桜吹雪が舞って の続きです。 ...続きを見る |
2015/04/26 12:27 |
ご近所散歩〜かっぱ橋道具街から上野公園へ 2
先日の記事1の続きです。 ...続きを見る |
2015/04/25 18:52 |
顔グロのユリカモメちゃん増えてます
4月20日、 ユリカモメちゃんに出会うポイント、美倉橋で。 ...続きを見る |
2015/04/25 17:20 |
ご近所散歩〜かっぱ橋道具街から上野公園へ 1
お天気が下っていきそうな先日、 この日のウォーキング?は、かっぱ橋の道具街経由、上野公園へ。 ...続きを見る |
2015/04/21 00:58 |
新宿御苑 桜の季節 3 桜吹雪が舞って
今日の東京は、 最近では最高にお天気のいい週末となってますが みなさんの所はいかがでしょうか。 ...続きを見る |
2015/04/18 15:16 |
上野公園、不忍池の鳥さんたち
今日もまたまた各地で大荒れだったようですね。 ...続きを見る |
2015/04/15 20:07 |
4月初旬の上野公園に咲くお花たち
4月6日、 上野公園でみかけたお花たちです。 ...続きを見る |
2015/04/14 12:53 |
夏羽に換羽〜黒い顔と頭のユリカモメさん
ユリカモメさん ...続きを見る |
2015/04/14 08:48 |
桜巡り 東京編〜新宿御苑 桜の季節 2
またまた 雨の寒い日になりました。 ...続きを見る |
2015/04/13 19:36 |
桜巡り 東京編 〜 新宿御苑 桜の季節1
お天気いい日曜日です。 ...続きを見る |
2015/04/12 11:14 |
桜巡り 東京編〜上野公園の桜風景 2
|
2015/04/08 18:47 |
桜巡り 東京編〜上野公園の桜風景1(不忍池)
今日はたいへん寒い東京です。 ...続きを見る |
2015/04/08 12:04 |
向島岸の墨田公園(旧水戸藩下屋敷〔水戸徳川家小梅邸)で
|
2015/04/08 08:49 |
桜巡り 東京編〜隅田川と桜 3
|
2015/04/07 19:18 |
桜巡り 東京編〜隅田川と桜 1
朝から雨の東京です。 ...続きを見る |
2015/04/07 13:10 |
桜巡り 東京編〜千鳥ヶ淵で見る桜風景 3
今日は、 天気予報に反して朝から晴天の東京でした。 暑い一日でしたね。 ...続きを見る |
2015/04/06 23:09 |
桜巡り 東京編〜千鳥ヶ淵で見る桜風景 2
|
2015/04/06 09:53 |
桜巡り 東京編〜北の丸公園から見る桜風景2
|
2015/04/05 23:28 |
桜巡り 東京編〜北の丸公園から見る桜風景1
|
2015/04/05 18:39 |
桜巡り 東京編〜千鳥ヶ淵の桜風景1
|
2015/04/05 17:48 |
桜巡り 東京編〜皇居東御苑の桜風景2
|
2015/04/05 16:30 |
桜巡り 東京編〜皇居東御苑の桜風景1
朝から雨の東京です。 ...続きを見る |
2015/04/05 15:33 |
桜巡り、東京編〜ダイジェスト
桜前線北上中まっただ中、 みなさんもたくさん桜を楽しまれていることと思います ヾ(*´∀`*)ノ ...続きを見る |
2015/04/05 09:00 |
池上本門寺、力道山のお墓(大田区)
地図上で見て、 池上梅園のすぐそばに広い区域で表されている、池上本門寺を訪ねましたら ...続きを見る |
2015/03/14 23:05 |
上野公園、不忍池のハスのお掃除
前記事と同日、 ...続きを見る |
2015/03/13 12:08 |
上野公園に咲く、桜と梅と雪割草
時はどんどん進みますねぇ ε- (´ー`*) フッ ...続きを見る |
2015/03/13 11:02 |
池上本門寺(大田区)へ
今日もいいお天気の静岡です。 昨日もいいお天気マチガイないと、自転車で外出しましたところ、 とんでもない冷たい風と、花粉飛び散る〜〜・・・ そんな中、梅で有名な洞慶院へ行ってまいりましたよ。 夜は目がかゆかったです。 ...続きを見る |
2015/03/13 08:50 |
大田区の池上梅園へ その2
前ページ、 2月28日の大田区、池上梅園の様子の続きです。 ...続きを見る |
2015/03/08 20:31 |
大田区の池上梅園へ
私、杏は昨日、静岡に帰ってまいりまして 駿河の杏となっております。 ...続きを見る |
2015/03/08 17:42 |
亀戸天神 梅まつり その3
亀戸天神にありましたたくさんの種類の梅の花を 名前入りで紹介しております。 ...続きを見る |
2015/03/06 19:20 |
亀戸天神、梅祭り その2
亀戸天神の梅の花見、 前ページ、2月27日の続きです。 ...続きを見る |
2015/03/06 16:36 |
亀戸天神、梅祭り
あっという間に3月になっています。 ...続きを見る |
2015/03/05 18:07 |
丸の内イルミネーション散歩 仲通りを歩く
静岡は晴天ですが・・ ...続きを見る |
2014/12/18 09:55 |
丸ビルの『アナと雪の女王』の城とか - 丸の内イルミ散歩2014
今日も晴天の静岡です。 でも、パソコンが示す外気温は、4℃。 昨日はこの時間3℃でしたから、昨日よりは暖かいのかな。 ...続きを見る |
2014/12/14 11:46 |
WHITE KITTE 〜ホワイトツリー ライトアッププログラムPrecious Ver.
雨降りで寒い一日になりました。 一昨日の夜静岡に帰ってきましてから、まだ静岡を散策していません。 静岡もすっかり師走の雰囲気に包まれているのでしょうね。 ...続きを見る |
2014/12/11 14:29 |
新宿御苑、紅葉の季節 A
寒い夜です。 寒いのは、静岡に帰ってきて戸建にいるのというのも一つの要因でしょうが、 パソコンが示す静岡の外気温は現在6℃。 ...続きを見る |
2014/12/09 23:36 |
新宿御苑、紅葉の季節 @
今日も東京は晴天です。 テレビでは日本海側の豪雪が伝えられています。 ...続きを見る |
2014/12/06 17:06 |
日比谷公園へ紅葉を見に行こう 2
今日は東京、お天気回復しそうですよ。 でも、寒い朝のようです・・・そう、マンションの中にいると寒さを実感しませんが、 今朝は電気ストーブをつけていますよ。 ...続きを見る |
2014/12/05 08:53 |
日比谷公園へ紅葉を見に行こう 1
今日は午後から雨の東京。 皇居では、紅葉の乾通の一般公開がたいへん賑わっているようですが、 二日目の今日、訪れるかたは残念ですね。 ...続きを見る |
2014/12/04 23:53 |
紅葉にはまだ少し早かった皇居散歩
秋もずいぶん深くなりました もう晩秋ですね。 たくさんの綺麗な紅葉便り、みなさんのページでたくさん楽しませていただいております。 ...続きを見る |
2014/11/25 14:08 |
黄葉し始めた神宮外苑のイチョウ並木
天気予報の全国地図を見ると、全国的に太陽が出てますのに、東京にだけ傘マーク |
2014/11/20 17:07 |
清州橋通りのアケビの実
11月も下旬に向かっております。 今年は年明けから、体調崩したのから始まって、次々とあれやこれやとドタバタごたごたしております間に、 なんと残りひと月半で2014年が終わろうとしています・・・ ...続きを見る |
2014/11/18 11:31 |
7月30日の上野 不忍池、ハスの花 2
こちら静岡は今日も暑かったですが、 少し山間のほうへ出かけましたら、家々の軒下で七夕様の笹と飾りが揺れていました。 8月7日・・・旧暦で七夕。 とても涼しげな趣でどのお宅のかざりも綺麗でした。 |
2014/08/08 00:17 |
7月30日の上野 不忍池、ハスの花 1
今日も猛暑の静岡でした。 浜名湖あたりにもひまわり畑があると友人から聞きましたので 出かけてきましたよ。 西に向かって進んで行きますと、進行方向の西の空には 遥か南で北上を続けている台風11号から伸びる不穏な雲が広がっていましたが、 浜名湖の真下は、灼熱の太陽光が降り注ぎ、暑いのなんの・・ ...続きを見る |
2014/08/06 23:29 |
高尾山、蛇滝コースに咲くイワタバコ
前記事と同じ、7月28日の高尾山、 蛇滝コースの蛇滝あたりに、イワタバコがたくさん咲いている写真をネットで見つけていましたので ...続きを見る |
2014/08/01 11:38 |
高尾山再訪、野草園のレンゲショウマは
今日は暑かったのかしら・・? マンションの窓から外を眺めてる一日ではなかったせいか 幾分すごしやすい日だったと感じています。 ...続きを見る |
2014/07/30 20:42 |
隅田川花火大会
今日も暑かったですね。 マンションから一歩も出たくないほどでしたよ。 ...続きを見る |
2014/07/29 20:31 |
新宿アルタ
夕方になると雷雨という構図が出来上がってるような、東京23区あたり。 今日も日が沈む頃に降り始め、先ほどまでゴロゴロ鳴っていましたが、 少し静かになってきましたでしょうか。 ...続きを見る |
2014/07/24 23:43 |
高尾山で 2 7月14日に咲いていたお花たち
14日に行きました高尾山の野草園に咲いていましたお花、 他にもたくさん撮ってきましたので、見てくださいね。 ...続きを見る |
2014/07/19 15:13 |
ご近所散歩
今日も暑い東京です。 ...続きを見る |
2014/07/17 12:21 |
高尾山で
今日も暑いですね。 梅雨なんですよね、って思ってしまいますよ。 ...続きを見る |
2014/07/15 12:29 |
上野、不忍池のハスの花
沖縄のほうは、猛烈な台風8号が通過中で テレビでは朝からそのニュースでたいへんです。 ...続きを見る |
2014/07/08 16:45 |
GW、『ゆりかもめ』に乗って台場の科学未来館へ 〜 動画あり
今日も気持ちのいい穏やかな日ですよ。 夜は雨になるようです。 あの天気図の前線は梅雨前線? 沖縄は早くも、つゆ入りしたって、数日前に言ってましたものね。 ...続きを見る |
2014/05/12 11:45 |
亀戸天神(東京) 藤まつりへ 3/3
前ページ、亀戸天神藤まつりの続き、ラストです。 ...続きを見る |
2014/04/29 23:04 |
亀戸天神(東京) 藤まつりへ 2/3
前ページ 4月28日に行ってまいりました、東京、亀戸天神の藤まつりの続きです。 ...続きを見る |
2014/04/29 22:29 |
亀戸天神(東京) 藤まつりへ 1/3
昨日、4月28日、 亀戸天神で藤祭りをやってると夫が言いますので行ってまいりました。 ...続きを見る |
2014/04/29 21:29 |
夫と観る湯島天神(天満宮)梅まつり 2014年3月8日
8日の土曜日は、休日で夫がいて、持ち帰った仕事も今週末は無く、夫が外出する気分に久々になりましたので、 他の用事を済ませた後、 たまには、美しい梅でも見て、心を清めなさいと、半分ほど帰りたがる夫を湯島天神へとイザナイました。。。 ...続きを見る |
2014/03/09 14:19 |
丸子梅園、340種の梅たちの中で P.4/4
|
2014/03/08 23:43 |
丸子梅園、340種の梅たちの中で P.3/4
|
2014/03/08 23:42 |
2度目の湯島天神(天満宮)の梅の開花の様子など 2014年3月4日
朝から東京は晴天の今日ですが、 東北から北海道にかけて、大荒れとなる、いえ、既に大荒れの映像が流れています。 どうぞ、災害が発生しませんように! ...続きを見る |
2014/03/06 11:50 |
上野公園に咲く雪割草
東京は今日一日、少し肌寒かったですが、良いお天気でした。 ...続きを見る |
2014/03/04 22:53 |
新宿御苑、満開の寒桜とか p.2
前記事 |
2014/03/03 13:54 |
新宿御苑、満開の寒桜とか p.1
前記事、2月28日の大田区の池上梅園で観梅しながら、 こんなに梅の開花が進んでいたのでは この週末の悪天候の後では新宿御苑の梅も、もう終わりになってしまうかも・・・ と 12時半頃、思い立ち新宿御苑に向かいました。 ...続きを見る |
2014/03/03 13:50 |
池上梅園満開〜2014年2月28日
昨日、今日と続けて雨模様の東京です。 2日前の金曜日は、全国的にも暖かい一日でしたのにね。 ...続きを見る |
2014/03/02 15:22 |
湯島天神(天満宮)、社殿、門柱、門扉を飾る・・・梅の花探し
|
2014/02/28 01:12 |
湯島天神(天満宮)の梅の花 2014年2月25日
|
2014/02/27 19:29 |
亀戸天神の梅〜開花情報とNo.2 2014 2.26
今日は東京は朝から雨が降りました。 雨が降らないと、運動のためにも散歩に出ようと思いますし、 どうせ歩くなら 花の咲いてる所をと、 梅の名所巡りのように (*~。~* ))) ...続きを見る |
2014/02/27 12:55 |
亀戸天神の梅〜開花情報と 2014 2.22
今日もお天気がいい東京です。 先日、Kさんに、湯島天神という梅の名所を教えていただきましてから、 ...続きを見る |
2014/02/26 11:33 |
東京マラソン2014応援と、屋形船でビッグサイトまで♪
東京マラソン2014。 ...続きを見る |
2014/02/24 23:17 |
ナニコレ珍一景 〜 日比谷公園のデートしない猫ちゃん
東京にも雪が降りましたね。 雪景色に覆われた街を見られるかと 少し楽しみにしましたけど 私の住んでる場所では、積もらなかったかと思います。 ...続きを見る |
2014/02/04 21:59 |
芝公園梅林の梅の花、紅白ともに咲いてきて〜1月31日 P.3/3
昨日は節分でしたが、皆さん豆まきなどされましたでしょうか。 何件かのページで、それぞれの節分風景を拝見させていただきましたよ。 ...続きを見る |
2014/02/04 11:11 |
芝公園梅林の梅の花、紅白ともに咲いてきて〜1月31日 P.2/3
前ページ、 芝公園梅林の様子の2ページ目です。 ...続きを見る |
2014/02/02 14:24 |
芝公園梅林の梅の花、紅白ともに咲いてきて〜1月31日 P.1/3
一月末日、昨日の東京は暖かい一日でした。 歩いていればジャケットはいらないくらいでしたよ. ...続きを見る |
2014/02/01 17:41 |
メジロが撮れました
29日の皇居までの散策途中、 メジロが撮れました(*^▽^*) ...続きを見る |
2014/01/30 17:18 |
1月29日の皇居東御苑 梅林坂の白梅、咲いていました
今日は全国的にお天気が悪いようですね。 東京都心は今の所、曇り空ですが、午後には降りそうですよ。 ...続きを見る |
2014/01/30 13:13 |
東京タワーライトアップ(五輪カラーダイヤモンドヴェール)と展望台からのイルミネーション〜動画〜
昨年の12月に、東京タワーのクリスマスに向けてのライトアップの記事を上げました。 2013年のクリスマスライトアップは、 再び、2020年の五輪開催決定を祝っての五輪カラーでした。 ...続きを見る |
2014/01/14 00:32 |
丸の内仲通り〜有楽町 クリスマスイルミネーション散歩 動画編
みなさま メリクリ〜 |
2013/12/25 13:02 |
イブですね♪
みなさまイブですね、 |
2013/12/24 17:27 |
紅葉の新宿御苑 12月6日 - p.14/14 ラストページです
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 ...続きを見る |
2013/12/23 10:09 |
紅葉の新宿御苑 12月6日 - p.13/14
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 ...続きを見る |
2013/12/23 09:17 |
紅葉の新宿御苑 12月6日 - p.12/14
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 ...続きを見る |
2013/12/23 07:45 |
紅葉の新宿御苑 12月6日 - p.11/14 メタセコイアの木
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 ...続きを見る |
2013/12/22 16:52 |
紅葉の新宿御苑 12月6日 - p.10/14 銀杏の落葉絨毯
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 ...続きを見る |
2013/12/22 15:33 |
紅葉の新宿御苑 12月6日 - p.9/14 ユリノキ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 ...続きを見る |
2013/12/22 14:33 |
紅葉の新宿御苑 12月6日 - p.8/14
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 ...続きを見る |
2013/12/22 01:13 |
紅葉の新宿御苑 12月6日 - p.7/14 プラタナス並木で
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 ...続きを見る |
2013/12/21 22:18 |
紅葉の新宿御苑 12月6日 - p.6/14
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 ...続きを見る |
2013/12/21 14:08 |
紅葉の新宿御苑 12月6日 - p.5/14
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 ...続きを見る |
2013/12/21 10:58 |
紅葉の新宿御苑 12月6日 - p.4/14
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 ...続きを見る |
2013/12/20 11:15 |
紅葉の新宿御苑 12月6日 - p.3/14
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 ...続きを見る |
2013/12/20 10:35 |
紅葉の新宿御苑 12月6日 - p.2/14
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 ...続きを見る |
2013/12/20 10:21 |
紅葉の新宿御苑 12月6日 - p.1/14
静岡は今日は朝からたいへんいいお天気です。 早朝のスカイプでは、夫のいます東京は雨だと言ってましたけど、 みなさんの所はいかがでしょうか。 ...続きを見る |
2013/12/20 09:59 |
駿河に帰ってきました〜東京駅一番街で
静岡に昨日帰ってきました。 今週末の三連休が終わってからと思っていましたが、 息子から危機一髪のヘルプコールがありましてぇ・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン 未熟だな・・・ ...続きを見る |
2013/12/19 14:33 |
東京タワー オリンピックカラーダイヤモンドヴェールのライトアップ
日本海側の大雪、 12月の半ばからたいへんですね。 中国南部の雲南省もここのところの寒波の影響で雪の降る日が続き、パンダは大喜びというニュースをyahooトップで目にしましたよ。 ⇒参考 雪が降って、喜んでいられるくらいならいいですけどね。 これ以上、雪の被害が出ませんように・・! ...続きを見る |
2013/12/17 17:52 |
12月5日の皇居東御苑 4 〜二の丸庭園
12月5日の皇居東御苑の続き 4ページ目です。 ...続きを見る |
2013/12/16 13:05 |
12月5日の皇居東御苑 3 〜二の丸雑木林へ
12月5日の皇居東御苑の続き 3ページ目です。 ...続きを見る |
2013/12/16 11:03 |
12月5日の皇居東御苑 2 〜本丸の紅葉と桜
前ページ、 12月5日の、皇居東御苑の続きです。 ...続きを見る |
2013/12/16 08:43 |
12月5日の皇居東御苑 1〜十月桜、冬桜と・・
紅葉記事、続きまして、 今回は12月5日の皇居東御苑の紅葉風景を中心に。 ...続きを見る |
2013/12/16 08:42 |
日比谷公園4〜雲形池の紅葉
12月4日に訪れました日比谷公園の記事 4ページ目、ラストです。 ...続きを見る |
2013/12/14 16:43 |
日比谷公園3〜ランチの森と雲形池の紅葉
12月4日に訪れました日比谷公園の記事、3ページ目です。 ...続きを見る |
2013/12/14 00:07 |
日比谷公園2〜大噴水のある広場
12月4日に訪れました、 前記事『日比谷公園1〜紅葉の季節』の続きです。 ...続きを見る |
2013/12/13 15:55 |
日比谷公園1〜紅葉の季節
昨日のお昼、半沢直樹のドラマに使われた居酒屋 たいこ茶屋のランチに行ってみましたよ。 夜は2度行ってますけど、ランチは初めて♪ ...続きを見る |
2013/12/13 08:49 |
靖国神社の銀杏並木ならぬ・・・
一週間ほど前にアップしました、12月3日の北の丸公園の紅葉の記事と同じ日、 北の丸公園へ行くルート途中にあります靖国神社に、行きと帰りに立ち寄りました。 ...続きを見る |
2013/12/11 10:58 |
東京、ある日の午後
今日は爆弾低気圧が移動中ですね。 私のおりますところは、雷が2回ほど聞こえましたが、静かに去っていき、 お昼過ぎました頃には雨もあがっています。 ...続きを見る |
2013/12/10 13:53 |
昭和記念公園5〜紅葉の水のゾーン、『水鳥の池』の周りを歩く2
さて、紅葉の昭和記念公園散歩の記事もこれで終わります。 あちこちで紅葉を満喫、満腹されております折、 長々と見ていただきありがとうございました。☆d(o⌒∇⌒o)b ...続きを見る |
2013/12/09 13:29 |
昭和記念公園4〜紅葉の水のゾーン、『水鳥の池』の周りを歩く
今日の東京、朝から曇り空ですよ。 日本列島、西からお天気下り坂。 太陽が出ていないと、外はやっぱり12月の寒さです。 午前中に出かけてきたいと思いましたが、お部屋でヌクヌク・・・ 根性がありません・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン ...続きを見る |
2013/12/09 12:07 |
昭和記念公園3〜ヒマラヤスギの球果、そして紅葉と
今日も夫が休みで家にいましたので、私の紅葉おっかけ散歩も一休み。 あきらめもついて、たまには家にいるのもいいですね。 ...続きを見る |
2013/12/09 00:46 |
東京ミッドタウン クリスマスイルミネーション スターライトガーデン 2013
今日は夫が休みでした。 なので、私の脅迫観念に駆られたように?出かける、紅葉狩りも一休み(^^ゞ ...続きを見る |
2013/12/08 01:23 |
東京丸の内 KITTEと丸ビルのクリスマスツリー
沢山の紅葉をあげてまいりましたが 昨日も紅葉狩りに皇居の並びにある日比谷公園へ出かけてきたのですよ (^^ゞ ...続きを見る |
2013/12/05 11:25 |
北の丸公園の紅葉3〜2013.12.03
北の丸公園の紅葉風景、3ページひとくくりでアップしております最終の3ページ目です。 ここも、ほとんど写真だけアップの記事ですので 文字を読みたい気分がされましたら、 他のサイトへ飛んでいただきますか、 ↓から |1| を選択でお願いします。 (^-^;) ...続きを見る |
2013/12/04 08:52 |
北の丸公園の紅葉2〜2013.12.03
前記事の続き、 12月3日、北の丸公園の紅葉風景です。 このページ、写真だけ貼り付けていきますね。 ...続きを見る |
2013/12/04 08:52 |
北の丸公園の紅葉1〜2013.12.03
今日はお天気夕方に向けて下り坂という天気予報の東京です。 東の空、早朝出ていました雲がとれてきましたね。。 ...続きを見る |
2013/12/04 08:51 |
昭和記念公園2〜11月末の銀杏並木と紅葉2
11月26日(火)に友人と行きました昭和記念公園の様子の続きです。 ...続きを見る |
2013/12/03 11:25 |
昭和記念公園1〜11月末の銀杏並木と紅葉
友人が2泊3日で東京へ来てくれまして、たくさんまわったので 写真がわんさか御蔵にありまして・・( ̄▽ ̄;)!! ...続きを見る |
2013/12/02 12:19 |
東京 皇居あたりのお散歩して
秋は日一日と急ぎ足で冬に変わっていくようですね。 ...続きを見る |
2013/12/01 21:01 |
神宮外苑 黄葉の銀杏並木、夕暮れ編
神宮外苑 黄葉の銀杏並木の記事、ラストです。 ...続きを見る |
2013/11/29 11:38 |
神宮外苑 黄葉のいちょう並木 & いちょう祭り
前ページの続きです。 ...続きを見る |
2013/11/29 09:58 |
神宮外苑 黄葉のいちょう並木
ここのところ、東京の銀杏並木をいくつか見まして、 そんな中から、まず ドラマなどでもよく使われる神宮外苑のいちょう並木から。 ...続きを見る |
2013/11/29 00:46 |
奥多摩 御岳渓谷(みたけ)の紅葉もキラキラ
お天気、今日もいいですね。 今日は東京のマンションより外を眺めておりますよ。 ...続きを見る |
2013/11/24 15:54 |
神田川にユリカモメが戻ってきました
今日も昨日に続いていいお天気ですね。 あ、空を見上げましたら、青空の中、昨日も一日飛んでいたのと同じ飛行船が ゆうるりと飛んでますね。 ...続きを見る |
2013/10/31 15:59 |
半沢直樹 ロケ地居酒屋 たいこ茶屋に行く
今日はスカッとさわやかな秋晴れから一日がスタートしましたね。 こんな日は窓から見えるスカイツリーも近く見えますよ。 ...続きを見る |
2013/10/28 15:11 |
大手門を出て
午後3時過ぎから、天気予報どおり、明るい空が少し見えてきた東京です。 今回の台風は、最初の予想コースよりかなり南を通りましたが、停滞していて雨量が多かったようですね。 みなさんのところは大丈夫でしたでしょうか。 ...続きを見る |
2013/10/26 18:47 |
皇居東御苑散歩
朝から雨の東京です。 やっと朝から雨。 降りそうで降らないで、夕方、なんだ降らなかったじゃない、なんて思うこの頃でしたが、 朝からこう降られると、かえって家にいようと開き直れて落ち着きますね。ε- (´ー`*) フッ ...続きを見る |
2013/10/24 18:17 |
北の丸公園で
先日、19日土曜日、千代田区役所のランチ、撃沈の日。 ...続きを見る |
2013/10/23 22:27 |
東京都庁のランチと千代田区役所のランチ?
先日の友人の東京滞在最終日。 新宿に行きまして、都庁見学。 ...続きを見る |
2013/10/20 17:09 |
築地散歩
台風26号は恐ろしい爪痕を残していきました。 残された安否不明のかたの少しでも早い救出・発見を祈ることしかできません。 ...続きを見る |
2013/10/18 17:14 |
2020年 東京五輪開催決定 東京スカイツリー特別ライティング
今日も秋晴れのさわやかな1日でした。 天気予報を見ましても、沖縄から北海道までお日さまマーク |
2013/09/19 17:42 |
新宿 ルミネtheよしもと へ
涼しい朝でしたね。 すっかり秋めいて。 今日は何処か散歩か神社の山へ、と思ってましたのに、 昼前になると、結構な陽射し。 結局、夕方近くになってから買い物に行くだけの1日となってしまいました。 ...続きを見る |
2013/09/18 21:45 |
ハシビロコウさん
昨夜より心配されてました台風18号。 京都をはじめ、日本列島に大きな爪痕を残して北海道のほうで温帯低気圧へと変わったようですね。 何度も京都の様子などテレビで流れていますが、本当に恐ろしい光景です。 被災された皆さま、お見舞い申し上げます。 ...続きを見る |
2013/09/16 23:35 |
明治神宮から国立新美術館と散策して
台風が近づいているようですが、 午後より、晴れ間ものぞきながら、全く静かな東京都心。 ...続きを見る |
2013/09/16 01:46 |
表参道原宿は・・♪
台風18号発生、 東海・関東と、これから週末にかけてお天気、下り坂。 どうぞ上陸しませんように。 ...続きを見る |
2013/09/13 18:24 |
隅田川花火大会のリベンジ! 江戸川花火大会(14000発) 〜動画あり
東京は朝から雨が降りました。 にわか雨のような降り方でした。スカイツリーも先端が隠れていますね。 静岡は大雨注意報が出てますね、我が家は大丈夫かな と思うと同時に、庭の草木が生き延びてくれてるかな とかすかな期待を持てたり。 ...続きを見る |
2013/08/06 10:37 |
In 東京 隅田川花火大会・・・撃沈
8月に入ってしまいましたね。 ここのところ、前線が本州付近に居座り、今日も8月だというのにスカッとしないお天気の東京です。 ...続きを見る |
2013/08/01 16:07 |
1月、浅草寺のライトアップを見に
5月16日から19日にかけて、 東京浅草は浅草神社の例大祭、三社祭が行われたようですね。 迫力のあるこの祭りの記事を目にしまして、 浅草神社のお隣さん、 浅草寺に1月に行きました時のライトアップ、そういえばまだ記事にしていなかったな、と思い出しました。 ...続きを見る |
2013/05/20 16:03 |
3月30日、夫と見る上野の桜〜不忍池編
3月30日、 夫と桜のお花見に出かけた上野、 ラストは夕方の不忍池です。 ...続きを見る |
2013/04/12 13:24 |
上野大仏 と 雪割草
3月30日、 夫と出かけた上野恩賜公園、 ...続きを見る |
2013/04/11 13:37 |
3月30日、夫と見る上野の桜
3月30日、 もう2週間近くも前になりますね。 ...続きを見る |
2013/04/11 11:50 |
夕やけだんだん 〜 夕やけにゃんにゃん
数日前に夫と初めて行った 谷中銀座。 の近くにあるらしい 『夕やけだんだん』 ...続きを見る |
2013/04/10 15:18 |
桜を逃した神田川沿い散歩、中野富士見町駅から高井戸まで その3
散歩(2013 4.4) その1 その2 |
2013/04/09 10:42 |
休日、メンチカツ食べられるかな、谷中商店街(銀座)へ
前記事の |
2013/04/08 16:43 |
夫の休日、上野国立科学博物館 と 谷中銀座へ
上野 国立科学博物館編 ...続きを見る |
2013/04/08 12:50 |
桜を逃した神田川沿い散歩、中野富士見町駅から高井戸まで その2
散歩(2013 4.4) その1 |
2013/04/06 23:41 |
桜を逃した神田川沿い散歩、中野富士見町駅から高井戸まで その1
散歩(2013 4.4) |
2013/04/06 17:26 |
花散らしの暴風雨の後で
昨日、3日は東京は夕方ごろまで雨でした。 マンションにいますと、窓の外を見ない限り、暴風雨であることすら知りませんでした。 ...続きを見る |
2013/04/04 10:30 |
上野恩賜公園 4 不忍池の桜と、供養碑と
前記事で、不忍池の桜の記事を書くつもりが、 思わず、カモメ と ユリカモメ と ウミネコの話に反れてしまいました。 ...続きを見る |
2013/04/03 12:49 |
上野恩賜公園 3 不忍池の桜と、鳥の考察。。?
上野恩賜公園 桜見 次は、『不忍池しのばずのいけ』の桜です。 ...続きを見る |
2013/04/02 18:47 |
上野恩賜公園 2 清水堂と枝垂桜
29日の上野恩賜公園、桜見第2弾、清水堂の枝垂桜 です。 ...続きを見る |
2013/04/02 14:23 |
秋葉原 献血ルーム
秋葉原の献血ルームに来ています。 朝から東京はお天気も悪く、寒い1日になりそうですよ。 ...続きを見る |
2013/03/31 15:06 |
隅田川、桜とスカイツリーと・・・ありゃ・・・
3月29日現在、in東京です。 ...続きを見る |
2013/03/29 13:10 |
2013年 隅田川、早すぎる春〜夫からの桜だより
3月23日の朝、 ...続きを見る |
2013/03/24 17:41 |
月島へ もんじゃ を食べに行こう
先週、3/2土曜日、 お天気はよかったですが、結構寒い日でしたね。 ...続きを見る |
2013/03/11 13:05 |
神田川と緑色に光る柳橋
東京の空は正午ごろにもどんよりしていましたが、さらに暗くどんよりしてきました。 埼玉あたりかな、テレビでは強風のため運転見合わせとか、速報が流れています。 嵐だぁ・・ ...続きを見る |
2013/03/10 14:38 |
神田川、浅草橋から柳橋〜船宿と春の訪れ
中国からの黄砂とpm2.5と、 東京都心、千代田区も昨日より結構高い値を示していたと、ワイドショーなどで流れている。 そうでしょうねぇ、昨日も、マンションの11階からの遠望は、どんよりとしていましたもの。 ...続きを見る |
2013/03/08 16:45 |
隅田川、テラスのアート(絵画)ギャラリーと半端のない水量と
先日、3/1平日。 Google地図で見ると マンションから1qちょっとの場所に公園があるらしい。 梅でも咲いてるかも |
2013/03/05 18:19 |
隅田川沿いの春
ず〜〜っと、引きこもりがちだった2013年。 気付けばもう2月末の昨日。 肩も楽になってきたし、暖かい一日で、久々に出歩く気力が。 |
2013/03/01 13:57 |
東京は紅葉めぐりスタンプラリーから旧古河庭園へ
去る11月11日、 結構前になりますが、その時の東京行きは 『復原された 東京駅丸の内駅舎のライトアップ 』の記事をアップしただけでしたので、 駅舎ライトアップの日に訪れた芝離宮で手に入れた紅葉めぐりスタンプラリーのパンフレットに載っていた 北区西ヶ原にある『旧古河庭園』を。 ...続きを見る |
2012/11/29 16:34 |
復原された 東京駅丸の内駅舎のライトアップ
先週末、所用で東京へ行きました。 その日の夕方、 今年の10月1日、ついに5年間の歳月をかけ、復原完成した東京駅の丸の内駅舎を見ることができました。 ...続きを見る |
2012/11/15 14:57 |
スカイツリー見学
先週末、東京ヘ行きやっと完成後のスカイツリーを見て参りました。 ...続きを見る |
2012/07/03 18:29 |
石のモニュメント&スカイツリー
終末に東京へ行って参りまして、完成してから初のスカイツリーを目にいたしました。 ...続きを見る |
2012/07/03 15:49 |
昭和記念公園のイルミネーション
東京立川にある昭和記念公園のイルミネーションです。 これも昨年のものですが・・・ |
2011/11/11 16:52 |
東京スカイツリーと東京タワー
「スカイツリーが伸びてきたよ」 東京へ行った主人が写真を撮ってきてくれました。 ...続きを見る |
2010/06/05 22:55 |
コロンバンのシフォンケーキ
週末lに東京へ行って参りました。 東京駅でコロンバンのクリームシフォン(バニラ)をお土産に買って帰りました。 フワフワしっとりの生地と濃厚クリームがとてもおいしくて感動 |
2010/02/22 23:19 |
トップへ | みんなの「東京」ブログ